2011年3月26日土曜日

ムツゴロウさん

 非常に嬉しい事が有りました。


皆様ご存知「ムツゴロウ動物王国」ですが、ブログ(ムツゴロウ動物王国のブログ)がありまして、時折ムツゴロウさんご本人による投稿がなされています。その中に、読者からの質問に答える、という企画が有ります。私はちょっと前に、そこへ質問をした事があるのですが、その質問に今回、ムツゴロウさんが答えてくださいました。
質問の内容は、ご存じの方もいらっしゃると思いますが、アメリカの人気ドッグトレーナーのシーザーミランについてです。自分の投稿ですので転載しても構わないと思いますので、載せておきますね。


  件名■ドッグトレーナー







はじめまして。
突然ですが、シーザーミランというアメリカの人気ドッグトレーナーをご存知でしょうか。
日本でもCSのナショジオでカリスマドッグトレーナという名前にて彼の番組が放送されていますが、その手腕たるや、素人の私から見ればそれはそれは見事なものです。
彼は様々な問題を抱えた犬のリハビリを行い、同時に飼い主にどのように振舞うべきかを教えます。
凶暴な犬も彼にかかれば程なくして大人しくなり、また、飼い主に、犬に対して取るべき態度を教え、犬との関係を是正するわけです。
しかしながら、毎回違和感を感ずるのは、彼は徹底して、飼い主は群れのリーダーとして、穏やかに毅然とした態度で振舞うべきであることを主張する点です。
また、例えば前足を飼い主にかけるような仕草も、よくない行動としてしつける傾向にあるようで、そこも引っかかります。
ある飼い犬が、飼い主が自分を責めて涙を流しているときに、すっと近づいてきて、飼い主の膝に前足をかけ、顔の匂いを嗅ぐような仕草をしましたが、それを氏は、飼い主が弱っているので上の立場に立とうとしている、と指摘しました。しかし私には、飼い主を心配しているようにしか見えなかったのです。
シーザーミラン氏は、メキシコの牧場で育ち、数多くの犬を特に訓練することもなく使役させていたそうです。彼がちょっとした仕草だけで犬を手懐けたりする様子をみると、きっとそうした経験から自然と学び得た事だから上手くいくのだろう、と素人の私は考えるわけですが、リーダー云々がどうにも納得いかず、首を傾げている次第です。
わかり易い説明を後付で無理やりつけたのではないのか、と勘ぐってしまうのです。
あの番組を全て間に受けてしまうと、上手く犬を手懐けようとも、犬との関係がかえって希薄になりはせぬかと感じてしまいます。
どうも私の如きがこの様な事を論ずるのは大いに身の程知らずですし、情報が不足しすぎて如何ともお答えになりようが無いかとも思いますが、ああした方法論や考え方というのは、正しいのでしょうか。
不躾な質問、大変失礼いたしました。

と、いった内容です。
この質問に対して、ムツゴロウさんは実に丁寧に分かりやすくおしえてくださいました。是非、動物王国のブログを御覧ください(当該記事へのリンク#74,#75,#76,#77,#78,#79)。


私などがこれ以上ここで語ったところであんまり意味が無いんですけど、躾の本なんかを読むと、殆んどの物に似たような記述がありますよね。手元にあるヤツにも、犬がのしかかってきたらやめさせるべき、と有ります。しかし、犬が喜んで、こちらへワッ!と来たときの充実感たるや何物も比類するに能わず、といったら大げさかもしれませんが、嬉しいですよね。それをするな、というわけですから結構辛いんですけど、多くの本にそう書いてある以上、我慢している人が大勢居るでしょうから、これはナカナカ胸の痛む話ですね。


実はこの質問を動物王国のブログに書き込んだ後、いくつかムツゴロウさんの本を買ってきて読みました。どれも素晴らしいんですが、特に凄いな、と思ったものは以下の3つですのでオススメさせていただきます。


  • 「犬はどこから・・・そしてここへ」







  • 「ムツゴロウの動物交際術」









  • 「人という動物と分かりあう」







どれもムツゴロウさんの莫大且つ確かな知識と経験に裏付けられた素晴らしい本です。
シーザーミランをテレビで初めて見たときには、目からウロコが落ちたような気がしたのですが、実は目にウロコを装着してたんですね。で、これらの本と、今回のムツゴロウさんからのお返事で、シーザーミランによって装着されたウロコと元々付いてたヤツの両方がボロボロと落ちました。今度こそ。品薄ですが、是非お読みになられると良いと思います。

また、躾とか犬との付き合い方については、自分でもここに何か書いてみたいです。


0 件のコメント:

コメントを投稿