ユキの膣炎は1週間の抗生剤の投与の結果無事収まったのですが、間髪入れずして血尿大サービス。すわ一大事とばかりにかかりつけの獣医さんに連れていきエコー検査。結果、膀胱炎との診断結果と新たな薬を押し頂き帰宅。バイキンと寒さ等が原因と思われます。ほんとに体弱いなぁ!
食欲旺盛なユキは薬を全く嫌がりませんので、適当に餌の中に錠剤をポイっと入れておけば勝手に食いますので、楽でいいです。何じゃこりゃ?と言った表情で、ちょっと口から出したりはしますが、もったいないもったいない、と、意地汚さ全開でガリボリと齧ります。数日前までポタポタと鮮血を垂らしており、ソファを血だらけにしてくれましたが、もう収まった様で何より。
薬がなくなった所で再度エコー検査をして炎症が収まっていればOK。どうでしょうかね。
こないだRICOH35Deluxeという55年程昔のカメラをヤフオクにて落札しました。
 |
ケース付き。結構綺麗ですよ。 |
 |
下のトリガーみたいなのをガリッと引くと、フィルム巻。 |
 |
ケース外すとこんな感じ。 |
 |
プロテクタがついていたのでレンズはすこぶる綺麗。 |
以下、撮影結果。
 |
変なポーズ。 |
 |
良い感じです。 |
 |
大あくび。ピンぼけですが、クラシックカメラですから、これも味。 |
 |
ぽかぽか。 |
なかなかイイです。ハーフミラーが健全で、2重像が大変見やすく、使いやすいです。距離計もバッチリ。
以下はデジイチ及びiPhoneによる撮影です。
相変わらず散歩は撮影しにくい。
 |
シャッター速度を落として。 |
いつもと違う公園。
 |
耳毛にピントが。 |
家で。
 |
ソファで寝るときは、よくこのポーズ。 |
 |
ジジ。隠れているつもり。 |