近所のHARD OFFにてジャンクレンズを購入。
EF-28-105mm 1:3.5-4.5 USM
コレが3000円。ちょいカビとバル切れ。取り敢えずばらしてレンズ磨き。
|
結構たいへん。 |
色々撮影して見ましたが、逆光にはやはり弱いです。デジタル用のコーティングが無いのと、バル切れの影響もあると思います。フレア、ゴーストは凄く出やすいです。が、まあまあです。USMですから、AFは気持ちいいです。
リサイズされてますのでわかりにくいですが、数点。
|
恐る恐る何があるのかのぞく。 |
|
絞り開放、35mmでこんな感じ。 |
まあ、悪くはないと思います。
コレに味をしめまして、更にゴミをHARD OFFにて調達。
SIGMA 70-300mm 1:4-5.6 DL MACRO 500円
SIGMA 28-80mm 3.5-5.6 MACRO 1000円
の二本。
上はカビだらけ。下はAF動かない。
取り敢えずレンズを磨きました。
|
70−300の前玉。酷いカビ。 |
|
70−300の後玉。ちょいカビ。 |
|
前玉。台所の洗剤で清掃。 |
|
後玉。同じく。 |
28−80の方は、AFが動作しない理由ははっきりしまして、プーリー下の歯車が破損しておりました。接着剤でつくかな?と試しましたが、割れ方が悪くて治りませんでした。MF機として使います。どうせマクロは手動でやっても手間変わらんから、良い。ふん。ビール飲みながら作業してまして、思わずココにビール注いで飲みそうになったわ!
|
手に負えず。そっと戻しました。 |
作例を数点。まずは70−300。
|
糸こんにゃくをマクロ撮影。 |
何故糸こんにゃくかって?ソコにあったから!
|
庭の紅葉。枯れかけとる。 |
|
流し目。 |
次は28−80。
|
め! |
|
め! |
なんとか映るもんです。実は、古いSIGMAレンズは新しいEOSとROMがあわず、2本とも絞りが動作しません。これ、結構致命的ですが、なかった事にします。
まあまあの釣果でした。しばらく遠洋へジャンクレンズ漁に出る事にします。
話しは変わって、先日、カミさんの実家から義母が来てくれたのですが、驚いた事に、直ぐにユキが懐きました。
|
この有様! |
いやー。段々ラブラドールらしくなってきましたかね?この調子で誰にでもなつく阿呆になってほしいです。
0 件のコメント:
コメントを投稿